山梨県小中学校体育連盟陸上専門部 山梨陸上競技協会強化委員会中学部

カテゴリ: 通信陸上

【21.07.05更新】
本大会の結果を掲載しました。ご覧ください。



7月3日,4日に開催される「第67回全日本中学通信陸上競技山梨県大会」の書類を修正および新規でupしました。各校各選手ご確認をお願いします。
<修正したデータ>
①競技注意事項
② 健康チェックシート
③コロナウイルス感染防止対策マニュアル
※以前のデータは破棄をお願いします。

※選手の観戦については,『各家庭保護者2名まで』となります。ご協力よろしくお願いします。
※健康チェックシート,保護者参加同意書については,『1日目』『2日目』それぞれで必要となりますので,2日間の用意をお願いします。


通信陸上「大会要項」
通信陸上「競技注意事項」(←DL済みの方は破棄をお願いします。)
通信陸上「競技注意事項(改定版)」
通信陸上「入場チェックシート」 (←DL済みの方は破棄をお願いします。)
通信陸上「入場チェックシート(改定版)」
通信陸上「入場チェックシート(保護者用)」
通信陸上「保護者参加同意書」
通信陸上「リレーオーダー用紙」
通信陸上「コロナウイルス感染防止対策マニュアル」 (←DL済みの方は破棄をお願いします。)
通信陸上「コロナウイルス感染防止対策マニュアル(改定版)」
通信陸上「ベンチ設営について」
通信陸上「リレーオーダー用紙」(右クリック→ダウンロード)
通信陸上「日程」
通信陸上「観戦履歴シート」
通信陸上「大会結果」




※タイムテーブルに一部変更がありましたので,再度upしました。ご確認をお願いします。
【変更点】
①大会日程 1日目
 3年男子100 4~6組の招集完了時間が11:25になりました。

②大会日程 2日目
 共通男子四種400mの招集完了時間が14:25になりました。
 共通女子四種200mの招集完了時間が14:35になりました。




現在,NANSシステムにて通信陸上のエントリーが可能となっています。
各校で申し込みをお願いします。

なお,6/18(金)17:00〆切ですので,期限厳守でお願いします。
また,
①職員を押したエントリーシート,競技役員補助員一覧表を櫛形中 志村優斗先生宛に郵送
②参加料の振込もお忘れないようお願いします。


なお,大会当日に受付で提出する書類は次のようになります。
【顧問・生徒のみなさん】
①保護者参加同意書
②健康チェック表のコピー(各校で使用しているもの)
 ※観戦履歴用紙(生徒用)は帰る際に各校まとめて提出してください。

【保護者の皆様へ】
①健康チェックシートに必要事項を記入し,受付(TIC)に提出してください。
②受付(TIC)で観戦履歴用紙をお渡しします。
③帰る際には受付(TIC)に観戦履歴用紙をご提出ください。

お手数おかけしますが,新型コロナウイルス感染症拡大防止対策となっておりますので,ご協力をお願いいたします。


山梨県陸上競技協会主要大会WEB申込について
陸上大会申込のための「ユーザー登録」マニュアル
R3陸上競技各種大会要項

令和2年度全日本中学生通信陸上競技山梨県大会
兼 第22回櫛形T&Fカーニバル の関係書類を掲載します。

大会要項
競技日程
選手注意事項
参加同意書
コロナ対策マニュアル
プログラム原稿
体調管理チェック表
大会結果


「通信陸上大会について」
 7/4(土)・5(日)に予定されていた第66回全日本中学通信陸上競技山梨大会ですが、新型コロナウイルス感染症の影響により、7月の開催は中止となることが決定しました。現在、日本陸競技連盟と日本中体連陸上競技専門部において通信陸上の開催時期の延長を検討しているようです。通信陸上が開催できる可能性は残されていますが、決定ではありません。決定し次第、追ってHPを通じてご連絡いたします。

「県総体・陸上競技の部について」
 7/28(火)・29(木)に予定されていた第71回山梨県中学校総合体育大会陸上競技の部ですが、新型コロナウイルス感染症の影響により同日での開催ができません。現在、山梨県小中学校体育連盟において県総体全競技の開催についてを検討しています。開催の可否について決定は6/25(木)です。決定し次第、追ってHPを通じてご連絡いたします。

このページのトップヘ